「はんこ」とひとくちに言っても、様々な種類がございます。

認印や銀行印・実印として使用する 彫刻印

よく 「シャチハタ」と言われるインクが内蔵された スタンプ印

※スタンプ印の代名詞として「シャチハタ」という言葉が良く使われておりますが、実はこれは、メーカーの名前なのです。
車で言うと「トヨタ」や「スズキ」などと同じ会社の名前です。
当店では、シャチハタはもちろん、サンビーやブラザーといったメーカーのスタンプ印も扱っております。

そしてもうひとつ、ゴム印があります。

これは、そのものによって呼ばれ方がありますが、「社判」「科目印」「氏名印」などが、よく知られています。

どれも、サイズや持ち手の部分が違いますが、同じ「ゴム」で作られたものです。

社判」は住所印とも呼ばれ、・住所・会社名・氏名・電話FAX番号 などを入れます。一般的なサイズは横型のものですと、ヨコ6cm タテ2cm前後(行数により変わります)です。

「科目印」「氏名印」はヨコ2.5cm タテ0.5cm もしくはヨコ3cm タテ0.5cmが一般的です。


そのほかにも・・・

● 角印・・・これを社判と呼ばれることもあります。正方形の枠の中に会社名や店名などを入れる場合が多いです。文字数によって「之印」と付け加えることもあります。

● 小切手印・・・会社住所・会社名・代表者名のみで作成し、代表者名を大きく筆字で入れることが多いです。

● 振込印・・・銀行の振込先を記載したもの。銀行名・口座番号・口座名義名をいれます。

● データ印・・・「領収」や「検」、会社名や担当者名などを入れた 日付がくるくる回せるものです。

● 風雅印・・・年賀状などで使われることが多い枠付きの住所印です。

● のし袋印・・・のし袋に入れる名前や会社名など。タテ型で5cm~6cmの間で作ることが多いです。


細かいサイズの指定に合わせて作成できるのもゴム印の特徴です。

会社や店だけに限らず、個人でもオリジナルのゴム印が1個から作成可能です。

お問い合わせや、お見積もりは無料です。お気軽にどうぞ!!